Event

しぶやニュー駅伝

(2025年1月19日 5:00)開催のお知らせ

 晴天のため、予定の通り「しぶやニュー駅伝2025」を開催いたします。

しぶやニュー駅伝について

「しぶやニュー駅伝(旧:渋谷区民駅伝大会)」は1951年より実施されている伝統ある大会です。第50回大会(2000年)を契機に、より地域に根ざした駅伝大会となるよう「しぶやニュー駅伝」として内容をリニューアルし、第57回大会(2006年)からは、コースを都立代々木公園およびオリンピックセンター内に移し、大会の規模が拡充されてきました。

さまざまな歴史と伝統を重ね、現在、多くの区民が集い、支え、交流する渋谷区の代表的なスポーツ・コミュニティイベントとして実施されています。

しぶやニュー駅伝 2025

令和6年度渋谷区民体育大会 / 第75回渋谷区民駅伝大会

開催情報
「しぶやニュー駅伝2025」開催に関する注意事項

大会に参加されるにあたり、下記の1~8の各事項について必ずご確認ください。なお、大会に関する情報は、随時当HPに掲載いたします。また、大会当日の午前4時30分以降には、実施の有無に関わらず、開催または中止について掲載いたしますのでご覧ください。

1 補欠との変更について
当日補欠と変更される場合は、必ず選手受付の際にお申し出ください。ただし、その場合、氏名が当日のリザルトに反映されないことがあります。予めご了承ください。

2 参加制限について
1つの部門で、同じ選手が2回以上走ることは出来ません。

3 受付について
① 選手受付は、午前6時15分ごろより準備が整い次第行います。(受付テントの位置は、チーム連絡者に送付する本部周辺図にてご確認ください)
② 受付時には、各チームのナンバーカード袋が渡され、その中には、チーム全員のナンバーカード(安全ピン含む)、計測リグ付きのたすき、参加景品引換券が入っています。
③ 受付は、各部門のスタート時刻の40分前までに必ず済ませてください。その時刻までに受付を終了していないチームは棄権とみなします。また、午前8時スタートの一般の部については、早めに受付をされますようお願いいたします。
④ 受付の際は、“ナンバーカード引換券”を必ずお持ちください。引換券は各チームの連絡責任者に2025年1月15日までに送付しますので、届かない場合はご連絡ください。

4 競技上の注意
①スタートについて
・受付を時間内に終了したチームのみ、スタートすることができます。
・各部門の第1走者は、競技開始時刻の10分前までにスタート地点に集合し、点呼を受けて指示された位置についてください。
・第2走者以降は、点呼は行いません。次走者はレースの進行状況に応じて次走者待機ゾーンに入り、出発係の審判の指示に従ってたすきの受け渡しを行ってください。
・各チームの選手は早めにナンバーカードをユニフォームの前後に装着し準備してください。また、その際、必ず四隅を安全ピンで留めるようお願いします。(次走者待機ゾーン入口付近で、スタッフがナンバーカードの装着確認を行います。)
②競技中は、走者および次走者以外は、コース内に入らないでください。
③コース上での練習は行わないでください。
④サイドコーチ(伴走を含む)は、原則として認めません。
⑤走者が途中で走れなくなった場合、そのチームは途中棄権となります。しかし、その後の区間の選手が走り、その記録をとる準備をしておりますので、スタッフの指示に従ってください。
⑥故意にコースを外れ、所定のコースよりも短い区間を走行した場合(ショートカット)、折返点よりも手前で折り返した場合、故意に走路妨害をした場合、そのチームは失格となります。
⑦走路上では原則として走者を優先させますが、やむをえない事情により走者を止めることがあります。その場合、ロスタイムはとりませんので予めご了承ください。
⑧競技運営上、各部門所定の時刻(下記)になりましたら競技を打ち切りますのでご了承ください。また、その場合スタッフが誘導しますので、指示に従ってください。

部門受付締切時刻スタート時刻競技打ち切り時刻
一般の部7:208:009:05
中学男子の部8:329:1210:19
40歳以上の部8:349:1410:19
中学女子・一般女子・55歳以上の部9:4110:2111:10
地区体育会の部9:4310:2311:10

⑨代々木公園とオリンピックセンターとの境界の門は、ランナー以外通行できません。
⑩中継所付近のサイクリングセンター側は、スタッフと特に認められた方以外の立ち入りは禁止です。
⑪本コースは、カーブの急な箇所が多くなっています。また、代々木公園とオリンピックセンターとの境界の門は、対面走行で走路の幅が狭くなっています。走行の際は十分に注意してください。
⑫コース上では、公園内を散策している歩行者との接触に充分注意してください。
⑬もし競技の続行が不可能となった場合は、その旨、お近くの走路員にお伝えください。

5 保険について
けがをした場合、救護テントにおいて応急処置のみ行います。主催者の加入している傷害保険の内容は以下のとおりです。
内容:エントリーした選手について大会参加中に発生したけがのみに適用(大会本部の医師による証明書および通院先の診断書が必要)。発生したその日から180日以内の入院・通院に対して支払われます。
通院日額:2,000円 (90日を限度とする) 入院日額:3,000円

6 個人情報の取り扱いについて
申込に係る個人情報は、大会参加者へのサービス向上を目的として、参加案内、記録通知、記録発表、関連した情報の通知に利用いたします。主催者は、個人情報の保護法令を遵守し個人情報を取扱います。また、当日の写真・映像を渋谷区並びに渋谷区スポーツ協会の広報活動に使用させていただくことがありますので、ご了承ください。

7 表彰について
表彰式は実施いたしませんが、各部門の8位までを入賞とし、1位から3位には賞状とメダル、4位から8位に賞状をお渡しします。準備が整い次第アナウンスでお知らせしますので、該当チームは速やかに受渡し場所までお越しください。
受渡し場所:サイクリングセンター記載所前、ブラスバンド横
時間のめやす:
一般の部 10時ごろ
中学男子・40歳以上の部 10時50分ごろ
中学女子・一般女子・55歳以上・地区体育会の部 11時40分ごろ

8 お願い
① 本大会は自動記録計測着順判定システムを使用しておりますので、下記の点について特に注意されますようお願いいたします。
・ナンバーカード・たすきを正確に各チームにお渡しするため、各チーム連絡責任者に送付する“ナンバーカード引換券”を必ず選手受付の際にお持ちください。
・ナンバーカードとたすきは連動しています。複数のチームが出場する団体は、つけ間違えのないように充分注意してください。
・自動計測用のリグがたすきに装着されています。このリグは絶対に取り外さないでください。
・たすきはアンカーがフィニッシュ後、ただちにたすき回収係へ返却してください。返却のない場合は計測リグ代の実費を負担していただきます。
②選手は当日配布するナンバーカード、たすきを必ず着用してください。着用については下記の点に注意されますようお願いいたします。(「たすきの掛け方」参照)
・たすきは手に持たず、必ず肩にかけて走行してください。その際、途中でほどけてしまわないようにしっかりした形で着用するようお願いします。
※たすきを途中で落として次走者につながらない場合は、途中棄権となりますので注意してください。
・たすきの受け渡しは必ず手渡しで行ってください。
・たすきの色は部門別です。
・複数のチームが出場する団体は、たすきの付け間違いのないよう注意してください。
・アンカーはナンバーカードの文字の色で区別(アンカーのみ赤 )しますので、確認の上着用してください。
③本大会は、代々木公園サイクリングコース等を使用しており、道幅が狭く見通しの悪い部分も多くなっております。そのため、他の走者の走行の妨げとなるような仮装をしての参加は控えてくださるようお願いいたします。(審判長の判断でお断りする場合もあります。)
④一般園路でウォーミングアップをする際には、一般来園者の通行の妨げとならないように注意してください。(道路に横に広がっての走行は控えてください。)
⑤代々木公園内、オリンピックセンター内とも自転車の出入りは禁止されています。自転車で来場された方は、各入口付近の臨時駐輪スペースをご使用いただきますが、スペースが狭いため、なるべく公共交通機関をご利用の上、徒歩で来場いただきますようご協力をお願いいたします。なお、車で来場される場合は代々木公園参宮橋門横の駐車場をご利用ください(有料)。公園内の規則により、バイクについては 代々木公園、オリンピックセンター内とも一切駐車できません。必ずお守りください。
⑥更衣用テントは選手受付テント横に設置し、利用時間を6時30分から11時30分までといたします。その際、テント内への荷物置きは厳禁です。また、会場内では運営テント以外のテント設置はできません。
⑦出場選手の皆様には、笹塚ボウルよりボウリングゲーム券が提供されます。また参加景品として、「飲料:富士山麓のおいしい天然水」と「バナナ」を用意しております。受付時に配付するチケットと交換に「参加景品テント」にてお受け取りください。
⑧仮設トイレを、「本部テント」横 走路沿いに設置していますのでご利用ください。
⑨落し物などへの対応は、大会開催中は「選手受付・総合案内テント」で行います。終了後は代々木公園管理事務所にお問い合わせください。
⑩ゴミは各自お持ち帰りください。(例年安全ピンの小袋がたくさん落ちています。)コース等多くの協力をいただいて大会を開催していますので、マナーを守ってご参加ください。また、代々木公園の樹木の保護にご協力ください。
⑪当大会に関わる写真及び動画を、そこに写っている人に無断でSNSにアップすることは禁止させていただきます。
⑫すべての選手の皆さんに、暖かなご声援をお願いいたします。

タイムテーブル

2025年1月19日(日)選手受付 6:15 ※準備が整い次第

部門受付締切時刻スタート時刻競技打ち切り時刻
一般の部7:208:009:05
中学男子の部8:329:1210:19
40歳以上の部8:349:1410:19
中学女子・一般女子・55歳以上の部9:4110:2111:10
地区体育会の部9:4310:2311:10

※ご注意
(1)選手受付は準備が整い次第行います。特に一般の部の参加チームは早めに受付を済ませるようにしてください。
(2)各部門ともスタート時刻の40分前に受付を締切りますのでご注意ください。
(3)メンバー全員揃っての「招集」は実施いたしません。各部門の第1走者はスタート時刻の10分前までにスタート地点横の待機ゾーン付近に集合してください。
(4)スタートについての詳細は、注意事項4「競技上の注意」ー① に記載されていますので必ずご確認ください。
(5)たすきの着用については注意事項にもありますが、「たすきの掛け方」を参考にしてメンバー全員が必ず装着して走行するようにお願いします。

参加チーム数
一般の部78チーム
一般女子の部15チーム
40歳以上の部25チーム
55歳以上の部15チーム
中学男子の部34チーム
中学女子の部17チーム
地区体育会の部11地区体育会16チーム
招待の部1チーム
参加チーム数合計201チーム
参加選手人数約1,000人
大会の実施または中止の案内

☆1月19日大会当日午前4時30分以降、大会の実施または中止を当サイトに掲載します。

結果速報(リザルト) ※外部リンク

☆大会結果については、こちらをご覧ください。大会終了30分後を目途に掲載する予定です。

コースマップ
大会本部周辺(受付場所)
たすきの掛け方

開催要項

日時:2025年1月19日(日) 競技開始8:00~ (小雨決行、積雪の際は中止)
会場およびコース:代々木公園サイクリングコースおよびオリンピックセンター敷地の一部

部門
1. 一般の部(高校生以上・男女混合可)
2. 一般女子の部(高校生以上)
3. 40歳以上の部(男女混合可、年齢は大会当日の満年齢)
4. 55歳以上の部(男女混合可、年齢は大会当日の満年齢)
5. 中学男子の部
6. 中学女子の部
7. 地区体育会の部

表彰:各部門とも1位~3位に賞状とメダルを、8位までに賞状を授与します。

区間と距離

部門区間・距離
一般・40歳以上・中学男子の部約2,900m × 4区間(選手4名、補欠2名以内)
一般女子・55歳以上・中学女子の部約1,900m × 4区間(選手4名、補欠2名以内)
地区体育会の部1区 小学生(5・6年生・男女不問) 約1,900m
2区 40歳以上(男女不問)     〃
3区 一般女子(高校生以上)    〃
4区 一般男子(高校生以上)    〃

スタート順序・時刻(予定)

部門スタート時刻
第1カテゴリー一般の部8:00
第2カテゴリー中学男子の部9:12
40歳以上の部9:14
第3カテゴリー中学女子・一般女子・55歳以上の部10:21
地区体育会の部10:23

※競技運営上、一般の部は9:05、中学男子・40歳以上の部は10:19、中学女子・一般女子・55歳以上・地区体育会の部は11:10に競技を打ち切ります

参加について
部門参加資格
一般・一般女子・40歳以上・55歳以上の部区内在住・在勤・在学者(学連登録者は除く)で編成されたチーム
区内在クラブ(所在地または主たる練習場所が区内にあるクラブ)のチーム
渋谷区スポーツ協会賛助会員のチーム
中学男子・中学女子の部区内在住・在学者で編成されたチーム
地区体育会の部当該地区に在住・在勤・在学(学連登録者は除く)および当該地区体育会に所属する人で編成されたチーム

参加制限
【一般・一般女子・40歳以上・55歳以上の部】
参加チーム数は下記の通り上限を定めて制限し、申込先着順とします。

一般の部100チーム
一般女子の部30チーム
40歳以上の部50チーム
55歳以上の部15チーム
各部門とも同一団体からの参加は7チームまで
(この制限以外に渋谷区スポーツ協会賛助会員のチームが参加します)

【中学男子・中学女子の部】
中学男子の部・中学女子の部とも1校5チーム以内のエントリーとします。

中学男子の部1校5チーム以内
中学女子の部1校5チーム以内

【地区体育会の部】
各地区体育会2チームまでの参加とします。

各地区体育会2チームまで
※いずれも同一部門および同一カテゴリーの中で、1人の選手が2回以上走ることはできません

参加料

部門参加料(1チームあたり)
一般・一般女子・40歳以上・55歳以上の部6,000円
中学男子・中学女子の部1,000円
地区体育会の部2,000円
申込みについて

【一般・一般女子・40歳以上・55歳以上の部】
①下部の「しぶやニュー駅伝2025エントリーフォーム」より申込んでください。
②申込期間:2024年11月19日(火)~11月28日(木)先着
※部門ごとに上限チーム数に達した時点で申込を打ち切ります。

【中学男子・中学女子の部】
2段階でのエントリーを行います。以下の手順で申し込んでください。
➀第1次エントリー:各学校のチームエントリーと学校単位の参加選手のエントリーです。
下部の「しぶやニュー駅伝2025エントリーフォーム」より申込んでください。各チームの正選手と走順、補欠選手を仮に登録します。
申込期間:2024年11月19日(火)~11月28日(木)先着

②第2次エントリー:第1次エントリーで申込みをした競技者の中から各チームの正選手と走順、補欠選手を確定する最終エントリーです。
第2次エントリーシートを渋谷区スポーツ協会事務局にメールで送信してください。
(2次エントリー用のシートは1次エントリー受付確認後、各学校の連絡責任者にメールにて送信いたします)
申込締切:2025年1月15日(水)15時(厳守)
※中学男子・中学女子の部については、補欠を学校単位のものとします。
補欠として登録した選手は、大会当日受付時に、正選手登録したどの選手とでも入替えることが可能です。

<監督会議について>
中学の部については、12月12日(木)16時よりスポーツセンターにて監督会議を実施し、当日に向けた打ち合わせを行います。責任者の方は必ずご出席ください(代理可)

【地区体育会の部】
①下部の「しぶやニュー駅伝2025エントリーフォーム」より申込んでください。
②申込期間:2024年11月19日(火)~11月28日(木)先着

<持参による申込>
エントリーフォームによる申し込みができない場合のみ、持参による申込みを受付けます。期間内の平日9時~17時に、エントリーシートを持参のうえ、(一財)渋谷区スポーツ協会事務局または、渋谷区役所7階学びとスポーツ課まで直接お越しください。(時間内に来られない場合は事前に連絡してください。)

参加料の支払いについて

参加料は下記の要領で払込んでください。
①振込期間:2024年12月6日(金)~12月13日(金)厳守
②振込先
金融機関:きらぼし銀行(0137)
支店名:幡ヶ谷支店(851)
種別・番号:普通 0482279
口座名:一般財団法人渋谷区スポーツ協会 ザイ)シブヤクスポーツキヨウカイ
※振込人名義は、必ず団体名または連絡責任者名を使用してください。

※参加料の払込が確認された場合のみ大会への参加が認められます。
※払込まれた参加料は、原則返金いたしません。

悪天候の場合

小中学生を含む大会のため、悪天候が予測される場合は前日までに大会中止の決定をすることがあります。当日の実施の可否については4時30分を目安にHPに掲載いたしますのでご確認ください。

その他

①本大会は、大会直前に周知する「競技に関わる注意事項」に準拠のうえ実施します。参加される方は、内容を事前にご確認いただいたうえご参加ください。
②大会に関わる情報は、随時渋谷区スポーツ協会ホームページに掲載します。
③けがをされた場合、応急手当は行いますが、以後の責任は負いかねます。なお、スタッフおよびエントリーした選手については下記内容の傷害保険に主催者側でも加入していますが、補償内容に不安と思われる場合は各チームで傷害保険等に加入されますようお願いします。
(補償内容)◆死亡・後遺障害200万円 ◆入院(日額)3,000円  ◆通院(日額)2,000円
④エントリーするチーム名については、12 字以内とします。 
⑤コースの試走は、当日を含めできません。
⑥駐輪場がないため原付・自動二輪車での来場はできません。
⑦競技会出場中の映像、写真、記事、記録等のインターネット、テレビ、新聞、雑誌等の掲載権は主催者に属します。
➇申込に係る個人情報は、大会参加者へのサービス向上を目的として、参加案内、記録通知関連した情報の通知、記録発表(HPへの掲載を含む)に利用いたします。主催者は個人情報の保護法令を遵守し、個人情報を取り扱います。
⑨本大会の成績は、2025年2月中旬に開催(予定)する東京都スポーツ大会駅伝競技の渋谷区代表選手選考の参考とします。(一般・一般女子・40歳以上・55歳以上・地区体育会の部)
⑩他のランナーの走行の妨げになるような過度な仮装は禁止します。
⑪ごみは各自で必ず持ち帰りください。公園のごみ箱に捨てることは禁止します。
⑫当日受付時に必要な「たすき・ナンバーカード引換券」は、1月15日(水)までに連絡責任者に送付します。

一般財団法人渋谷区スポーツ協会
個人情報保護管理者 久保田淳
(URL) https://shibuyasports.com/contact/


一般財団法人渋谷区スポーツ協会(以下、「法人」といいます。)のイベントにお申込いただくには、本同意書に同意いただくことが必要となります。本同意書の内容をご確認の上、同意をお願い致します。

法人は、以下の定めに従い、貴殿の個人情報を取扱います。
1.利用目的について
○各種イベント参加者管理のため  ○イベント参加費徴収のため  ○イベントに関する連絡のため  ○法人サービスお知らせのため  ○事故対応及び緊急連絡のため  ○イベント普及のため(HPやチラシに動画や写真を掲載することがございます。)
2.個人情報の取扱いについて
法人は、個人情報を上記利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つように努め、不正なアクセス、改ざん、漏えい等から守るべく、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
3.個人情報の第三者への提供
法人は、以下のいずれかに該当する場合を除き、上記で示した以外の第三者への提供はいたしません。
①ご本人が事前に承諾された場合。
②法令に基づく場合。
③人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
④公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
⑤国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
4.委託先等の管理
法人は委託先に対し、適切な個人情報の取扱い及び保護を行わせます。
5.個人情報を与えることの任意性等について
個人情報の提供はいずれも拒否することができますが、その場合第1項に記載されている利用目的を遂行できない場合があります。
6.個人情報の開示等について
法人が保有する保有個人データについて、以下に示す開示等を請求することができます。
・保有個人データの利用目的の通知
・保有個人データ又は第三者提供記録の開示
・保有個人データの訂正、追加又は削除
・保有個人データの利用の停止、消去又は第三者への提供の停止
保有個人データに対する開示等の申し出は、下記までご連絡をお願いします。
(URL)https://shibuyasports.com/contact/


主催:一般財団法人渋谷区スポーツ協会、渋谷区、渋谷区陸上競技協会
協力:渋谷区スポーツ推進委員連絡協議会、渋谷区コミュニティスポーツ・レクリエーション協会、(株)渋谷サービス公社

問い合わせ:
一般財団法人渋谷区スポーツ協会事務局 (月曜日~金曜日 10:00~17:00)
e-mail ssa@shibuyasports.com
TEL 03-5428-6755(本部)/TEL 03-3468-8721(分室:スポーツセンター内)

渋谷区学びとスポーツ部学びとスポーツ課(月曜日~金曜日 10:00~17:00)
TEL 03-3463-3295

過去の大会結果