Event / School
イベント・教室
募集中のイベント・教室
2025年度 第2期上原中学校キッズスイミング教室
区内在住の未就学児童、区内在住・在学の小学生を対象にキッズスイミング教室を開催いたします。
期間は、
①水曜日クラス:2025年7月9日~9月24日の毎週水曜日/全11回
②土曜日クラス:2025年7月12日~9月27日の毎週土曜日/全11回
の2コースとなります。
申込期間:
継続者:2025年6月29日(日)~
新規申込者:2025年7月1日(火)~

渋谷で水泳レベルアップ
3回以上参加された方にはイベントオリジナルTシャツプレゼント!
競泳オリンピックメダリストの松田丈志さんを講師として、中学生以上を対象とした水泳のタイムアップ・スキルアップを目的とした水泳イベントを開催します。期の途中からの単発受講も可能です。
日程:
第1回 2025年7月6日(日)ドリルで速くなろう
第2回 2025年8月17日(日)ストローク数の最適化
第3回 2025年9月7日(日)キックで推進力アップ
第4回 2025年10月5日(日)泳法ミックスで水中の軸づくり
会場:渋谷区立上原中学校温水プールほか
申込期間:2025年6月16日~
みんなでつくろう♪ポケモンオレンジマフィンのレッスンを開催します!
キャプテンピカチュウのサンバイザーとエプロンをつけて楽しくレッスンしよう!夏にぴったりのオレンジ風味のマフィンを4つお持ち帰り。キャプテンピカチュウがデザインされた型とモンスターボールのピックでマフィン作りにチャレンジしよう!
申込期間:2025年6月9日~

東京2025世界陸上 区民無料招待
東京で34年ぶりに開催される世界陸上に、200を超える国や地域から2,000人以上のトップアスリートが集結します。家族や友人とプレーの迫力や感動、応援の楽しさを会場で満喫してもらうためのスポーツ観戦プロジェクトとして、今回は「東京2025世界陸上」に区民を無料招待します。
日程:2025年9月13日(土)~15日(月・祝)のモーニングセッション(AM8:00~)
申込期間:2025年6月1日~7月31日まで

東京ヤクルトスワローズホームゲーム 区民無料招待
家族や友人とプレーの迫力や感動、応援の楽しさを会場で満喫してもらうためのスポーツ観戦プロジェクトとして、今回はプロ野球チーム「東京ヤクルトスワローズ」の主催試合に、区民を無料招待します。
日程:
・2025年6月19日(木):東北楽天ゴールデンイーグルス戦
・2025年7月8日(火):横浜DeNAベイスターズ戦
・2025年9月9日(火):中日ドラゴンズ戦 ※募集開始前
・2025年9月17日(水):読売ジャイアンツ戦 ※募集開始前
・2025年9月18日(木):読売ジャイアンツ戦 ※募集開始前
申込期間:2025年6月1日~

2025年度 ジュニア育成地域推進事業
渋谷区スポーツ協会では、各加盟競技団体と連携しながら積極的なジュニア育成を視野に入れた事業展開を行っています。競技力向上のみならず健全な青少年育成につながるスポーツの普及を目指しています。
募集終了のイベント・教室
_HP.png)
2024年度 第3期上原中学校キッズスイミング教室
区内在住の未就学児童、区内在住・在学の小学生を対象にキッズスイミング教室を開催いたします。
期間は、
①2025年2月5日~3月26日の毎週水曜日/全8回
②2025年2月8日~3月29日の毎週土曜日/全8回
の2コースとなります。

2024年度 第1期渋谷本町学園キッズスイミング教室
区内在住・在園の未就学児童(満4才~年長)を対象にキッズスイミング教室を開催いたします。
期間は、
2024年9月7日(土)~11月30日(土)の毎週土曜日/全12回のコースとなります。
*11月23日はお休みです。
渋谷スポフェス ~彩りあふれる、新たなつながり。~
子どもから大人まで楽しめるスポーツイベントです。オリンピアンが教える教室や当日参加できる体験プログラム、スタンプラリーなどが実施されます。また駐車場にはキッチンカーも出店します!
日程:2024年11月17日(日)
会場:渋谷区スポーツセンター
-_HP.png)
2024年度 第2期上原中学校キッズスイミング教室
区内在住の未就学児童、区内在住・在学の小学生を対象にキッズスイミング教室を開催いたします。
期間は、
①2024年8月28日~10月30日の毎週水曜日/全10回
➁2024年8月24日~10月26日の毎週土曜日/全10回
の2コースとなります。
【伊達公子さんが直接指導!】渋谷でテニス
世界トップで活躍したテニスプレイヤー、伊達公子さんによる硬式テニス教室を開催します!昨年の参加者もより楽しめる、クラス・レベル分け指導が受けられます。
日程:
第1回 2024年9月21日(土)
第2回 2024年9月29日(日)
第3回 2024年10月26日(土)
会場:渋谷区二子玉川区民運動施設 庭球場
「HATTORIバーガーをつくろう!」料理体験イベント
夏休み最後の思い出に、服部栄養専門学校オリジナルのおいしいバーガーを作りませんか?
日時:2024年8月24日(土)13:30~16:00
会場:服部栄養専門学校
対象:小学校5年生~中学校3年生(渋谷区在住)
定期開催イベント・教室
しぶやニュー駅伝
毎年1月開催
「渋谷区民駅伝大会」は昭和26年より実施されている伝統ある大会です。第50回大会(平成12年)を契機に、より地域に根ざした駅伝大会となるよう「しぶやニュー駅伝」として内容をリニューアルし、第57回大会(平成18年)からは、コースを都立代々木公園及びオリンピックセンター内に移し、大会の規模が拡充されてきました。
しぶやスポフェス
毎年11月開催
渋谷区体育協会では、創立70周年記念事業として「渋谷スポフェス(旧渋谷スポーツフェスタ)」を開催しています。スポーツセンターの各施設にて、オリンピック・パラリンピックの種目を経験のない方でも気軽に体験できるコーナーや、元オリンピック選手を招いての体験会や展示なども行なっています。
スポレック渋谷
毎年1月開催
スポレック渋谷は、生涯型地域スポーツの普及のため平成11年度から地区体育会を4ブロックに分けて、持ち回りで企画運営を担当し、会場はそれぞれの地域の学校施設を借りて行ってきたものを、平成18年度より体育協会主催事業としてリニューアルしたものです。
区民スポーツ大会・東京都スポーツ大会
毎年春・秋開催
渋谷区民スポーツ大会は、春と秋を中心に開催され、区内で様々なスポーツに親しむ人が気軽に参加して日ごろの成果を発揮できる、身近で本格的な大会です。現在春季大会で19種目、秋季大会22種目が開催され、参加者は合計約20,000名となっています。

ジュニア育成事業
近年、ジュニア育成事業への取り組みは、協会の柱のひとつとして大きく成長してきました。各加盟競技団体と連携しながら積極的なジュニア育成を視野に入れた事業展開を行っています。競技力向上のみならず健全な青少年育成につながるスポーツの普及を目指しています。
シニアスポーツ振興事業
『高齢者のスポーツ実施率の向上を図り、もって、高齢者の健康の維持・増進に寄与する事』を目的に、シニアスポーツ振興事業を実施しています。
研修会
渋谷区スポーツ協会では、各加盟競技団体や地区体育会をはじめとした関係者に向けた各種講習や研修会を実施しています。