Event

渋谷スポフェス

~彩りあふれる、新たなつながり。~

日にち

2025年11月16日(日)

会場

渋谷区スポーツセンター(渋谷区西原1-40-18)

参加費

全種目 無料

渋谷スポフェスについて

子どもから大人まで楽しめるスポーツイベントです。オリンピアンが教える教室や当日参加できる体験プログラム、スタンプラリーなどを実施します。また、駐車場にはキッチンカーも出店します!

事前募集プログラム(10月17日(金)10:00に募集開始)
フェンシングをやってみよう!

 団体名:渋谷ユナイテッド
場所:小体育室 時間:10:00~12:00 対象:小学生 定員:15名
内容:フェンシングは、剣を使った競技で、スピードと戦略が求められるエキサイティングなスポーツです。独特なスタイルとスリルを体験し、フェンシングの魅力を感じてみましょう!

エリプスセンス(投げ方教室)をやってみよう!

 団体名:ミズノ株式会社
場所:小体育室 時間:13:00~16:00 対象:小学生(概ね) 講師:一般社団法人運動発達支援研究センター 副センター長 小山啓太
内容:子どもの運動能力低下が叫ばれる中、ボール遊びの習慣をつけ、運動センスを育てる目的で開発した「エリプスセンス」を使用して、自然と正しいボールの握り方を身につけ、ボールを投げる能力向上を目指します。プログラムでは、ボールに慣れる運動から始まり、実際に遠投や的当てを行います。

MISPO!(マルチスポーツ体験)をやってみよう!

 団体名:ミズノ株式会社
場所:第2武道場 時間:10:00~13:00 (30~40分程度/回) 対象:小学1~3年生
内容:MISPO!は、子どもの未来を想って作ったスクールです。幼少期にさまざまな動作を体験することが、ココロとカラダの健やかな成長につながるといわれています。スポフェスでは「タグラグビー」「柔道」「ヘキサスロン」を通じて夢中で遊びながら、基礎体力だけでなく、自分で考える力、仲間と協力することを体験してください!

誰でも水泳レッスン~#泳ぐ日はいい日になる

 団体名:Speedo

場所:25mプール 時間:14:00~16:00 対象:小学1年生~ 定員:50名程度 持ち物:水着、水泳キャップなど水泳道具一式
講師:松田丈志さん、寺村美穂さん、渋谷区水泳連盟ほか
内容:泳力や年齢問わず幅広く参加可能なスイムレッスンです。

①水なれ②泳ぎの技術指導③泳ぎのスピードアップなど、レベルや目的に応じてグループ分けでのレッスンをご用意しております!憧れのオリンピアン、アスリートと一緒に、水泳を楽しみましょう!  

イベント一覧 (詳細は11月上旬公開予定!)
種目場所時間
バスケットボールをやってみよう!大体育室13:00~16:00
ピックルボールをやってみよう!
フェンシングをやってみよう!小体育室10:00~12:00
エリプスセンス(投げ方教室)をやってみよう!13:00~16:00
ボッチャをやってみよう!第1武道場10:00~12:30
剣道をやってみよう!13:00~16:00
MISPO!(マルチスポーツ体験)をやってみよう!第2武道場10:00~13:00
柔道をやってみよう!13:30~16:00
アーチェリーをやってみよう!第3武道場10:00~12:30
弓道をやってみよう!13:30~16:00
ウォーターアスレチックをやってみよう!プール10:00~13:00
誰でも水泳レッスン~#泳ぐ日はいい日になる14:00~16:00
ふわふわ遊具であそぼう!グラウンド10:00~16:00
いろいろなサッカーをやってみよう!10:00~13:00
スポーツ鬼ごっこをやってみよう!13:30~16:00
Stick Together!ホッケーを楽しもう!
テニスをやってみよう!庭球場(AB面)10:00~12:00 / 13:00~16:00
チアダンスをやってみよう!スタジオ10:00~11:00 / 11:15~12:15
スタジオレッスンをやってみよう!14:00~16:00
各プログラムの紹介(事前申込み不要)
アーチェリーをやってみよう!

協力団体:渋谷区アーチェリー協会
場所:第3武道場 時間:10:00~12:30 対象:全世代
内容:アーチェリーは、弓と矢を使って的を狙うスポーツで、集中力と精度が求められます。弓を引き、矢を放つ瞬間の緊張感や的に当たった時の達成感は、他のスポーツでは味わえない特別な体験です!アーチェリーを通じて、新しい趣味や楽しさを見つけてみましょう!

弓道をやってみよう!

協力団体:渋谷区弓道連盟
場所:第3武道場 時間:13:30~16:00 対象:全世代(身長130㎝以上)
内容:大人から子供まで弓道を通して楽しさ魅力を体験する「弓道体験」。射場から15mの位置に遠的競技用の1m的を設置して実射します!貴重な機会にぜひお越しください!
※事故怪我のないように安全面に注意のうえ実施します。
※応急処置は致しますが、その後の責任は負いかねます。
※靴下でご入場ください。(室内履き不要)

ふわふわ遊具であそぼう!

 

 団体名:FC東京
場所:グラウンド 時間:10:00~16:00 対象:3~12歳(推奨)
内容:大きくてふわふわな「東京ドロンパ」の中に入って遊ぼう!

スポーツ鬼ごっこをやってみよう!

 団体名:鬼ごっこ協会
場所:グラウンド 時間:13:30~16:00 対象:全世代
内容:スポーツ鬼ごっこは、誰もが知っている鬼ごっこに戦略や戦術を加えた新しいスポーツで す。チームメイトと協力し、自陣の宝を守りつつ敵陣の宝を取りに行くルールです!1人でも友だちとでも参加OK!元気に走って楽しく遊べるスポーツ鬼ごっこを体験してみませんか?

Stick Together!ホッケーを楽しもう!

 団体名:日本ホッケー協会
場所:グラウンド 時間:13:30~16:00 対象:全世代
内容:オリンピック競技「ホッケー」(芝で行うフィールド競技)を体験しよう!安全な用具で初心者や小さな子どもも安心。スティックを持ってドリブルやシュートに挑戦し、最後はミニゲームで親子一緒に大盛り上がり! 

テニスをやってみよう!

 団体名:ダンロップテニススクール
場所:庭球場(AB面) 時間:10:00~12:00/13:00~16:00 対象:全世代
内容:テニスのラリーに挑戦してみよう!ラリーの楽しさを体感し、テニスの魅力に浸ってください!
※ラケットの貸出有